2025-10

ギャラリー

【ニードルフェルト】2025年ハロウィンの「ビートル・カブリオレ」

前の記事ハロウィンにちなんで、以前製作した「ビートル・カブリオレ」のプラモデルに乗せるキャラクターフィギュアを製作しました。そして、ハロウィンのイメージで撮影を行いました。キャラクターフィギュアは羊毛フェルトをニードルでつついて形を作る「ニ...
ニードルフェルト

【ニードルフェルト】ハロウィンの「ビートル・カブリオレ」(2)ネコ人間の黒ネコとカボチャを製作

ニードルフェルトで、クルマのプラモデルに乗せるキャラクターを製作しました。お化けのドライバーと黒ネコを以前製作した1/24のビートル・カブリオレに乗せられるように製作。リアシートに乗せるため、かぼちゃも製作しました。ハロウィン模様の布などを背景にして、出来上がったものを撮影しました。1/24のクルマのプラモと組み合わせるのにぴったりのものが出来上がりました。
ニードルフェルト

【ニードルフェルト】ハロウィンの「ビートル・ カブリオレ」(1)お化けのドライバーと黒ネコを作ったけど・・・

ニードルフェルトに挑戦することにしました。製作するのは、クルマのプラモデルに乗せるキャラクターです。ちょうどハロウィンの時期なので、ハロウィンにちなんでお化けと黒ネコを製作して、以前製作した1/24のビートル・カブリオレに乗せます。とはいえ、これまで全くニードルフェルトの経験がありません。そこで、まず初心者用のキットでコツをつかみました。そしてお化けと黒ネコを製作してみました。
艦船

【プラモ】タミヤ 1/700 「軽巡洋艦 木曽」の製作(2)船体、艦橋など

タミヤ1/700「軽巡洋艦 木曽」を製作しています。今回は、主に甲板と艦橋を作り込みました。キットの甲板にはリノリウム押え金具がモールドされていますが、塗装のやりやすさを考えて伸ばしランナーを貼り足しました。艦橋は書籍の写真を参考にして、全体的に手を加えました。