映画【映画】劇場で映画「2001年宇宙の旅」を観てきたら、「ディスカバリー号」を作りたくなった 映画館で「2001年宇宙の旅」を観てきました。DVDで予習してから見てきたので、難解な映画でしたがばっちり楽しめました。 メビウスモデルから発売されているプラモもいくつか購入してしまいました。2021.07.23プラモ映画
映画【映画】映画館で「シャイニング」を観てきたら「ビートル」を作りたくなった 以前紹介しました映画「シャイニング」を映画館で観る機会を得ました。映画館の良さを味わうことができました。 そして、「シャイニング」に登場する乗り物を作ろうと思い、レベル1/32の「ビートル」を購入しました。ただし、このキットは映画に登場した「ビートル」とは異なるタイプが再現されています。「VWビートル」について調べた結果をご紹介いたします。2021.07.09プラモ映画自動車
映画【プラモ】「ヘルキャット」を作りながら【映画】「硫黄島の砂」を観た 「硫黄島の砂」という映画を観ました。なかなかヘビーな戦争映画でした。 当時使われていたであろう兵器が多数登場して、動画でその運用を見ることができるので、模型製作の参考としての価値は高いと思いました。2021.04.05映画
映画【映画】「マイケル・コリンズ」を観て、【プラモ】オースティン装甲車を作りたくなった 次の記事 こんにちは、青木鳥です。 DVDで「マイケル・コリンズ」を観ました。アイルランドをイギリスの支配下からの独立に導いた独立運動家マイケル・コリンズの物語です。 映画の内容について 1900年初頭のアイルランド独立運動で活躍した独立運...2021.03.08プラモミリタリー映画
映画【映画】「ソラリス」を観て、【小説】「ソラリス」を読んだ こんにちは、青木鳥です。 DVDで「ソラリス」を観ました。SF映画です。SFですが、派手なアクションはなく、心理的な映画でした。こういうのも面白いと思います。 映画の内容について この映画は、ソラリスという未知の惑星を調査するために設置され...2020.12.16映画書籍
映画【映画】「633爆撃隊」を観て【プラモ】モスキートを作った 次の記事 今回は、「633爆撃隊」という映画と、映画に出てきたモスキートFB型ではないですが、以前製作したハセガワの「モスキートB Mk.IV」をご紹介します。 映画の内容について 第2次世界大戦におけるイギリス空軍のモスキート爆撃機部隊の...2020.12.08プラモ映画航空機
映画【映画】「救命艇」を観た こんにちは、青木鳥です。 DVDで「救命艇」を観ました。前回の「バルカン超特急」に引き続き、ヒッチコック監督の映画です。この映画もかなり面白かったです。 映画の内容について 映画の原題は「Lifeboat」で邦題「救命艇」はストレートに原題...2020.12.01映画
映画【映画】「バルカン超特急」を観た こんにちは、青木鳥です。 DVDで「バルカン超特急」を観ました。 ヒッチコック監督の映画はやっぱり面白いですね。 映画の内容について ミステリーの帝王といわれたアルフレッド・ヒッチコック監督の映画です。DVDのパッケージに「列車スリラー」と...2020.11.09映画