製作記

航空機

【プラモ】ハセガワ1/32「F6F-3/5ヘルキャット」の製作(6)胴体下面の工作、尾翼の組み立て、プロペラの塗装など

ハセガワ1/32のF6F-3/5ヘルキャットを製作しています。今回は、胴体外面に配置されている三つのライトをクリアー化しました。 プロペラの塗装、尾翼の製作なども行いました。
航空機

【プラモ】ハセガワ1/32「F6F-3/5ヘルキャット」の製作(5)ギヤボックスの固定、モーター回転テストなど

前の記事 次の記事 ハセガワ1/32の「F6F-3/5ヘルキャット」を製作していきます。自作のギヤボックスを固定してプロペラがスムーズに回転するように調整しました。マイクロビットをつないで、実際に動かしてみました。(動画を用意しましたが、う...
航空機

【プラモ】ハセガワ1/32「F6F-3/5ヘルキャット」の製作(4)リベットの修復の続き、エンジンの組み立て

前の記事 次の記事 ハセガワ1/32の「F6F-3/5ヘルキャット」を製作していきます。前回上手くいかなかった凸リベットの修復を何とか終わらせ、エンジンも組み立てて、ギヤボックスを仮止めしてみました。 リベットの修復 トライ4:サーフェイサ...
航空機

【プラモ】ハセガワ1/32「F6F-3/5ヘルキャット」の製作(3)凸彫のリベットの修復が上手くいかない・・・

前回、後方視界用窓を開口するときに誤ってリベットの部分を削り落としてしまいました。後方視界用窓は塞いで「F6F-5」として組み立てることにしました。なんとか凸リベットを復活させたいと思い、いろいろと試してみましたが、結局うまくいかなかったです。今回は、失敗の記録です。
航空機

【プラモ】ハセガワ1/32「F6F-3/5ヘルキャット」の製作(2)ギヤボックスとコックピットと・・・落とし穴

前の記事 次の記事 ハセガワ1/32の「F6F-3/5ヘルキャット」を製作しています。モーターを組み込んでプロペラを回転させます。ただ回転させるだけでなく、スターターによりゆっくり回転している状態からエンジン始動で高速回転する状態に変化させ...
航空機

【プラモ】ハセガワ1/32「F6F-3/5ヘルキャット」の製作(1)製作方針

前の記事 次の記事 【プログラミング応用】の記事で飛行機のプロペラを回すプログラムを製作することにしました。そして実際に飛行機のプラモに組み込むことにしました。 最初は1/48の「コルセア」辺りを考えていましたが上手くいかず、代わりにハセガ...