SF

SF

【プラモ】マックスファクトリー 1/72「コンバットアーマー ダグラム」新旧作り比べ(3)スイッチと電池ボックスの組み込み

マックスファクトリー1/72の「コンバットアーマー ダグラム」を製作しています。前回コンソールパネルにLEDを組み込みましたが、今回は胴体内部にスイッチおよび電池ボックスを組み込みました。また、胴体上部および脚部の紺色の部分を塗装して組立ました。機体色の塗装にはリキテックスの水性アクリル絵の具を使用。また、タミヤのチッピング液を利用してチッピングも行いました。
SF

【プラモ】タカラ 1/72 「コンバットビークルセット」

タカラ1/72の「コンバットビークルセット」を製作しました。このキットは「太陽の牙 ダグラム」に登場する兵員輸送車、軍用ジープ、軍用トラックと兵士5体をセットにしたものです。意外と手間がかかるキットでしたが、何とか完成させました。ヘッドライトのクリアー化やアンテナの追加などのディレールアップも行いました。塗装には主にリキテックスの水性アクリル絵の具を使用。タミヤの「チッピング液」とクレオスの「シリコンバリア―」を使用してチッピングも試してみました。
SF

【プラモ】タカラ 1/72 「コンバットビークルセット」の製作(8)ブルーグレーの兵員輸送車を製作、2種類の方法でチッピングを試した。

タカラの1/72「コンバットビークルセット」を製作しています。このキットは「太陽の牙ダグラム」に登場する軍用車両と兵士をセットにしたものです。今回はブルーグレーの兵員輸送車を2台製作しました。1台はタミヤの「チッピング液」を利用してチッピングを実施。もう1台はクレオスの「シリコンバリア―」を利用してチッピングを行いました。以前「太陽の牙 ダグラム」第2話に一瞬登場する兵員輸送車のイメージでグリーンのものを製作しましたが、今回はこの時よりさらに細部のディテールに手を加えて製作しました。
SF

【プラモ】タカラ 1/72 「コンバットビークルセット」の製作(7)連邦軍兵士を乗せた軍用トラックが完成。

タカラの1/72「コンバット・ビークルセット」を製作しています。今回は付属の兵士を改造して、ドライバーを搭乗させた軍用トラック2台を完成させました。塗装にはリキテックスの水性アクリル絵の具などを使用。タミヤのチッピング液を併用してチッピングも行いました。改造して登場させたドライバーの左上腕部が無くなるというトラブルに見舞われましたが、何とか形にすることが出来ました。以前製作した1台と合わせて合計3台の軍用トラックが完成。連邦軍兵士も追加で製作しました。
SF

【プラモ】タカラ 1/72 「コンバットビークルセット」の製作(6)連邦軍兵士を軍用トラックに座らせた。

タカラの1/72「コンバット・ビークルセット」を製作しています。キットに付属する5種類の連邦軍兵士のうち、座っているポーズのものを軍用トラックの運転席に座らせられるように改造しました。また、以外の4種類を製作。主に水性アクリル絵の具で塗装してみました。立ったポーズも物も改造して軍用トラックに座らせました。これらの兵士を乗せるため、軍用トラック2台の製作も進めました。
アニメ

【アニメ】「太陽の牙 ダグラム」を見てプラモを作りたくなった:第5話「戦時特例法205号」

「太陽の牙 ダグラム」の第5話「戦時特例法205号」を見て、ネタバレに注意しつつ感想(?)をまとめました。また、登場するメカから気になるものについてコメントしました。タカラ、マックスファクトリーから発売されているプラモを順次製作して紹介します。
SF

【プラモ】タカラ 1/72 「コンバットビークルセット」の製作(5)軍用ジープを修正、連邦軍兵士5体のうち4体を製作

タカラの1/72「コンバット・ビークルセット」を製作しています。軍用ジープに搭載される「対アーマーライフル」が大きすぎるので、マックスファクトリーの「太陽の牙セット」に付属するものに交換。バッテリーとの接続用のケーブルはグレーのミシン糸で再現しました。またキットに付属する5種類の連邦軍兵士のうち、座っているポーズのもの以外の4種類を製作。主に水性アクリル絵の具で塗装してみました。
アニメ

【アニメ】「太陽の牙 ダグラム」を見てプラモを作りたくなった:第4話「実戦のコックピット」

「太陽の牙 ダグラム」の第4話「実戦のコックピット」を見て、ネタバレに注意しつつ感想(?)をまとめました。また、登場するメカから気になるものについてコメントしました。タカラ、マックスファクトリーから発売されているプラモを順次製作して紹介します。
SF

【プラモ】タカラ 1/72 「コンバットビークルセット」の製作(4)車両2台が完成。もう1台は・・・

タカラの1/72「コンバット・ビークルセット」を製作しています。今回は各車両の塗装と仕上げを行いました。車体の塗装にはリキテックスのアクリル絵の具を使用。タミヤのチッピング液を併用してチッピングも行いました。キットで省略されているクリアパーツも自作して完成のはずですが・・・
SF

【プラモ】タカラ 1/72 「コンバットビークルセット」の製作(3)兵員輸送車、軍用トラックの製作を進めた。

タカラの1/72「コンバット・ビークルセット」を製作しています。今回は兵員輸送車と軍用トラックの製作を進めました。兵員輸送車は内部を塗装して車体を組み立てました。また金属線でアンテナを追加したり、サイドミラーのステーを置き換えたりしました。軍用トラックもサイドミラーのステーを金属線に置き換え、さらに各部を作り込みました。