青木鳥

艦船

【プラモ】アオシマ 1/350「PTボート PT-109」の製作(1)「PT-109」を製作、海面ベースを上手く作れない・・・

アオシマ1/350の「PTボート PT-109」の製作を開始しました。キットに入っている2隻の1/350の「PTボート」の内の1隻がほぼ完成しました。機銃を旋回可能に改造した以外は、ストレートに製作してみました。また、スキャンカットで切り出した水兵を乗せてみました。そして、セリアの「ジオラマシート 波」を用いて海面ベースを製作中です。
ミリタリー

【プラモ】タミヤ1/35「Sd.Kfz.222 北アフリカ戦線」

以前に製作したタミヤ1/35の「Sd.Kfz.222 北アフリカ戦線」を紹介します。4輪装甲車、オートバイ、兵士3体およびジェリカンなどが1つのパッケージのセットされており、手軽に北アフリカ戦線の情景を製作出来ます。Sd.Kfz.222は各部をディテールアップしてみました。
航空機

【プラモ】ファインモールド1/72「飛燕Ⅱ型改」の製作(4)「そらはく」展示機のイメージで完成しました!

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館(そらはく)で購入してきた飛燕のプラモが完成しました。機体各部を作り込み、ナイロン糸で空中線も張りました。ドロップタンクと展示ケースを製作。ディスプレイベースも製作しました。
航空機

【プラモ】ファインモールド1/72「飛燕Ⅱ型改」の製作(3)シルバー塗装を実施。プロペラ、着陸脚などを取り付けた。

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館(そらはく)で購入してきた飛燕のプラモを製作しています。博物館の展示機のイメージを再現しようと思います。機体にシルバーを筆塗しました。塗り方を工夫して、博物館に展示されている機体のまだら模様のシルバーを再現してみました。
SF

【プラモ】バンダイ メカコレ「コスモゼロ」でシルバーの塗装を試してみた。

素組で完成していたメカコレの「コスモゼロ」をもらって、シルバー塗装のテストを行いました。均一なシルバーではなく、磨いた金属に現れるまだら模様のシルバーを目指しましたが、何とかそれらしく塗ることが出来ました。機首下面のスラスターと前輪カバーに少し手を加えて完成させました。
艦船

【プラモ】スキャンカットで1/350の「水兵」を製作(2)試行錯誤の末、上手くカットできた。

ブラザーのカッティングマシーン「スキャンカットSDX1200」で1/350の「水兵」をカットしました。キャンバスワークスペースでデータを自作し、試行錯誤の末、ケント紙から「水兵」をカットできるようになりました。試しに1/350の「PTボート」を組み立てて「水兵」を乗せてみました。
航空機

【プラモ】ファインモールド1/72「飛燕Ⅱ型改」の製作(2)翼を付けて各部を作り込んだ。

岐阜かがみがはら航空宇宙博物館(そらはく)で購入してきた飛燕のプラモを製作しています。前回製作した胴体に主尾翼を取り付けました。アンテナ支柱、主翼に装備された12.7㎜機関銃の銃身などを自作。着陸脚の塗り分けも行いました。
製作記

【プラモ】スキャンカットで1/350の「水兵」を製作(1)いろいろ試したけど、あともう少し・・・

ブラザーのカッティングマシーン「スキャンカットSDX1200」の実力を測るべく、1/350の「水兵」のデータを作成してカットしてみました。ケント紙、カードストック、コピー用紙、0.2㎜プラバンなどの素材をカットしました。まだ改良の余地はあるものの、それらしいものをカットできるところまでたどり着きました。
航空機

【プラモ】ファインモールド1/72「飛燕Ⅱ型改」の製作(1)製作方針を決めて胴体を作った。

岐阜かがみがはら航空宇宙博物館(そらはく)で購入してきた飛燕のプラモを製作しています。機体内部は、博物館に展示されている機体を参考にして塗装しました。また、座席には、ナノ・アビエーションのシートベルトを取り付けました。座席の位置、冷却器カバー、機首回りなどに手を加えて、胴体がほぼ完成しました。
艦船

【プラモ】1/700 初春型駆逐艦

アオシマ1/700の「日本海軍駆逐艦 子日1933」と「日本海軍駆逐艦 初春1941」を製作しました。「初春」は1942年の状態で完成しました。今回は真鍮線やエッチングパーツを使わずに製作しました。また、以前製作したピットロード1/700の「初霜1945」にも手を加えてみました。