マイクロビット【マイクロビット応用】[8.2]キッチンタイマーの回路:追加した押しボタンスイッチ回路について マイクロビット、パイソンのプログラミング応用編で、プルアップ抵抗を利用した押しボタンスイッチ回路を追加しました。 この回路の動作について、オームの法則、抵抗分圧などの説明を交えつつ解説します。2021.11.21パイソンプログラミングマイクロビット
マイクロビット【マイクロビット応用】[8.1]キッチンタイマーのプログラム:追加した回路の確認用プログラム マイクロビット、パイソンのプログラミング応用編で作成したプログラムのソースです。 【マイクロビット応用】[8] キッチンタイマー(2)スイッチとLEDを追加、プログラムの動きを考える、ポケプラ「ゲンガー」の製作 で、追加した回路の動作を確かめるのに使用したプログラムです。2021.11.11パイソンプログラミングマイクロビット
マイクロビット【マイクロビット応用】[8] キッチンタイマー(2)押しボタンスイッチとLEDを追加、プログラムの動きを考える、ポケプラ「ゲンガー」の製作 マイクロビット、パイソンのプログラミング応用編です。 キッチンタイマーを作るため、スイッチやLEDを追加しました。ゲンガーのプラモを改造して目を光らせてみました。そして、どんなプログラムにするかを考えてみました。キッチンタイマーを作る準備が整ってきました。2021.11.07パイソンプログラミングマイクロビット
マイクロビット【マイクロビット応用】[7] キッチンタイマー(1)ライブラリ「utime」を使ってキッチンタイマーを作る マイクロビット、パイソンのプログラミング応用編です。 ライブラリ「utime」では、「ticks」というもので時間を表しています。この「ticks」について、実際にマイクロビットを動かして調べてみました。 そして、「utime」を使った応用として、キッチンタイマーを製作することとしました。どんなキッチンタイマーができるかは、見てのお楽しみです!2021.09.10パイソンプログラミングマイクロビット
マイクロビット【マイクロビット応用】プラモの飛行機のプロペラのプログラム:無線のチャンネル指定と双方向通信 マイクロビット、パイソンのプログラミング応用編で作成したプログラムのソースです。 【プログラミング応用】(6)プラモの飛行機のプロペラ(5)チャンネル指定、双方向通信 で解説したプログラムのソースコード全文です。本文と一緒にご覧ください。2021.07.03パイソンプログラミングマイクロビット
マイクロビット【マイクロビット応用】[6] プラモの飛行機のプロペラ(5)チャンネル指定、双方向通信 マイクロビット、パイソンのプログラミング応用編です。 マイクロビットの無線のライブラリより、config関数を用いてチャンネルの指定を行ってみました。また、ライブラリ「utime」を用いて一定間隔でプロペラの状態をリモコンに送る機能を組み込んでみました。2021.07.03パイソンプログラミングマイクロビット
マイクロビット【マイクロビット応用】プラモの飛行機のプロペラのプログラム:無線バージョン マイクロビット、パイソンのプログラミング応用編で作成したプログラムのソースです。 【プログラミング応用】(5)プラモの飛行機のプロペラ(4)無線で操作できるように改造 で解説したプログラムのソースコード全文です。記事と一緒にご覧ください。2021.06.17パイソンプログラミングマイクロビット
マイクロビット【マイクロビット応用】[5] プラモの飛行機のプロペラ(4)無線で操作できるように改造 マイクロビット、パイソンのプログラミング応用編です。 今回は無線機能についてです。これまで作ってきた模型飛行機のプロペラを回すプログラムに無線機能を追加しました。2021.06.17パイソンプログラミングマイクロビット
マイクロビット【マイクロビット応用】プラモの飛行機のプロペラのプログラム:回転が徐々に遅くなって止まるバージョン マイクロビット、パイソンのプログラミング応用編で作成したプログラムのソースです。 プラモの飛行機のプロペラを回すプログラムを改良しました。プロペラを停止させるとき、徐々に回転数を下げてから停止させるようにしました。2021.05.22パイソンプログラミングマイクロビット
マイクロビット【マイクロビット応用】[4] プラモの飛行機のプロペラ(3)回転が徐々に遅くなって止まるように改造 マイクロビット、パイソンのプログラミング応用編です。 飛行機のプロペラのプログラムを改造しました。高速回転から停止するときに、プロペラが徐々に減速して止まるようにしてみました。プログラムを「状態を切り替える」方式で作成したので、簡単に改造することができます。プロペラの動きがよりリアルになりました。2021.05.22パイソンプログラミングマイクロビット